ビックママスーパーキッズ|児童発達支援・放課後等デイサービス

メニュー

ビックママスーパーキッズ放課後デイサービスNEWOPEN

ABOUT US

  • スーパーキッズについて
  • 基本理念
  • 運営方針
  • 職員体制

ックママスーパーキッズ」はお子様・パパママのサポート関です。
軽にご相談ください

洋服のお直しや保育園などママ替わりのサービスを提供してきたビック・ママ。保育園や障害者雇用を通じて、発達に遅れが見られるお子様や、周囲とのかかわり方やコミュニケーションに不安のあるお子様、そしてさまざまな障害をお持ちのお子様達の一生をお手伝いしたいと考え、放課後等デイサービスを開所することとなりました。
放課後のお預かりの中での個々の支援はもちろん、ビック・ママのお直し現場の見学や簡単な縫製作業など、就業につながるよう支援していきます。

ビックママスーパーキッズについて|ビックママスーパーキッズ 放課後等デイサービス

子どもたち一人
ひとりにり添い、
きる力」をみます!

・一人ひとりをかけがえのない存在として、あたたかく子どもたちに寄り添い支援します。
・子どもたち一人ひとりの個性を伸ばし「生きる力」を育みます。

基本理念|ビックママスーパーキッズ 放課後等デイサービス

害児が生活能力の
上・会との交流を
図ることができるように。

障害児が生活能力の向上のために必要な訓練を行い、及び社会との交流を図ることができるよう、当該障害児の身体及び精神の状況並びにその置かれている環境に応じて適切かつ効果的な指導及び訓練を行います。
・子どもたち一人ひとりの違いを認め、自己肯定感を育てます。
・遊びや活動を通して「自分で選び」「自分で決める」主体性を大切にします。
・一歩一歩できる喜びを体験させ、小さな自立を積み重ねて達成感と自尊心を育てます。
・楽しみながら学べる、創造的な空間(居場所)を提供します。
・友達との関わりや多彩な集団活動を通して発達段階に合った社会性を育てます。
・家庭との連携を深め家族支援(レスパイト)の視点を大切にします。
・将来の就労を見据え、その子らしく生きていける生活する力を育みます。

運営方針|ビックママスーパーキッズ 放課後等デイサービス

育士との連携した療育で
一人ひとりにり添った
ポート」を致します!

宮城県仙台市の放課後等デイサービス「ビックママスーパーキッズ」では、より的確な療育を行うために、児童発達支援管理責任者をはじめ、保育士・看護師を中心に、一人ひとりの個性に寄り添う支援を行います。

職員体制|ビックママスーパーキッズ 放課後等デイサービス

EDUCATION教育について

ビックママスーパーキッズで行う訓練や作業の具体的な内容について紹介いたします。

  • 基本的生活習慣の習得(ADL)

    日常生活動作訓練(ADL)

    • 場に即した挨拶や返事
    • 手洗い、歯磨きや洗面、汗の処理、ハンカチやちり紙の使用
    • 衣服をたたむ、帽子やカバン、靴等を決められた場所に置く、気温に合わせた衣服の調節
    • 排せつの意思表示、排尿・排便の仕方、排せつのマナー、失禁時の対応
    • 手洗い、食事の準備、用具(はし、スプーン、フォーク等)の的確な使用、食器の持ち方、食べ方、食事のマナー、後片付け、異食の理解(アレルギー対応を含む)
  • 運動機能の向上

    機能訓練

    ボディイメージの形成(体幹の維持、関節可動域の拡大と柔軟性、手足を動かすイメージの理解)

    • バランスボールの活用
      (身体バランスの調節と定着)
    • 手指の機能訓練(巧緻動作:細かな指先を使った動作~パズル、ペグ刺し、粘土、紙ちぎり)
  • 教科的学習

    教科的学習(国語)

    国語(聞くこと、話すこと、読むこと、書くこと)

    • 他者の話し言葉に慣れ、話が理解できる。(絵カード・文字カードの活用)
    • 話し掛けに応じて、表情、身振り、音声や簡単な言葉で応答する。(絵カード・文字カードの活用)
    • 文字などに関心を持ち読もうとする。(絵カード・文字カードの活用)
    • 簡単な語句や短い文を平仮名で書く。(絵カード・文字カードの活用)

    算数(生活に必要な数量や図形などに関する基礎的な理解) 【数量の基礎概念の形成】

    弁別
    色や形など、同じものと違うものが分かる。
    分類
    同じものを集めたり、違うものを分けたりする。(仲間集め)
    対応
    対応により、物を配ったり、足りない分を補ったり、多い分を取ったりする。
    比較
    数量の多少や大小を比べ、差が大きい場合に、多い方、大きい方をとることができる。
    保存
    見かけが変わっても、量や数が変わらないことが分かる。
    • 身近にある具体物を数える。
    • 初歩的な数の概念を理解し、簡単な計算をする。
    • 日常生活における初歩的な数量の処理や計算をする。
  • 集団生活への適応

    集団生活適応訓練

    集団適応力の形成

    • 1対1対応の適応力(指示理解の形成、起立と着席、望ましい行動の理解)
    • 他者との関わり(様々な遊びを通した他者との関わり)
    • 集団への適応力(集団の中で指示を聞く力、集団の中で自分を表現する力、他者と協力する力)
    • SST(ソーシャルスキルトレーニング)を通した具体的場面での適応力・対応力
    • グループダイナミックスの活用(集団歩行、グループダンス)
  • 創作活動

    創作的活動

    • 塗り絵
    • 感触遊び(ゼリー、粘土、小麦粉)
    • 貼り絵
    • スタンプ作り
    • ちぎり絵
  • 作業的学習

    作業的学習

    将来の職業生活に必要な基礎的な知識や技能の習得

    • ペグ刺し
    • パズル
    • クラフト作り
    • お菓子作り
  • 季節行事

    季節行事

    季節や季節の行事と関連づけ、季節毎の風物を体験し、生活を豊かにする。

    • お花見
    • 七夕会
    • 秋祭り
    • お楽しみ会
    • クリスマス会
    • ひな祭り
  • 健康・安全

    健康・安全

    健康で安全な生活

    • 毎日の健康チェック
    • 風邪(感染症)の予防(うがい、手洗い)
    • けが・交通事故の防止・危険物の理解
    • 避難訓練(自然災害 火災)
    • 防犯訓練
    • 安全教室(交通事故)

※記載されている内容は一例です。お子様の特性や状況に応じて訓練や作業を提供するため、すべてのプログラムを実施するということではありません。

DAILY PROGRAM一日の流れ

             

ビックママスーパーキッズ放課後デイサービスの平日の流れ

  1. 13:30

    順次お迎え開始

  2. 14:00

    集団活動

    集団活動

  3. 個別活動

    個別設定)

  4. おやつの時間

    おやつの時間

  5. 帰りの会など

    帰りの会など

  6. 16:30~18:30

    順次お送り開始

    帰宅

             

ビックママスーパーキッズ放課後デイサービスの土学校休業日の流れ

  1. 09:30

    順次お迎え開始

  2. 10:00

    集団活動

    集団活動

  3. 個別活動等

    個別活動

  4. 昼食

    昼食

  5. おやつの時間など

    おやつの時間など

  6. 15:00~17:30

    順次お送り開始

    順次お送り開始

※一日の流れの活動内容、送迎時間は目安となっております。

EVENTS年間行事予定

年間行事(4月)お花見会

4

・誕生日会
・お花見会

年間行事(5月)防犯訓練

5

・誕生日会
・防犯訓練(不審者)

年間行事(6月)安全教室

6

・誕生日会
・安全教室(交通事故)

年間行事(7月)七夕会

7

・誕生日&七夕会
・避難訓練(地震)

年間行事(8月)夏祭り会

8

・誕生日&夏祭り会
・避難訓練(火災)

年間行事(9月)誕生日会

9

・誕生日会

年間行事(10月)誕生日会

10

・誕生日会
・防犯訓練(不審者)

年間行事(11月)安全教室

11

・誕生日会
・安全教室(交通事故)

年間行事(12月)クリスマス会

12

・誕生日&クリスマス会
・避難訓練(地震)

年間行事(1月)正月遊び会

1

・誕生日&正月遊び会
・避難訓練(火災)

年間行事(2月)豆まき会

2

・誕生日&豆まき会
・避難訓練(水害)

年間行事(3月)お別れ会

3

・誕生日会
・お別れ会

※記載内容は状況に応じて変更することがあります。

PLAN放課後等デイサービスの利用料金

放課後等デイサービスは障害児通所給付費の対象となるサービスです。
利用するためには仙台市に申請を行い「受給者証」を取得することで国と自治体から利用料の9割が給付され、1割の自己負担でサービスが受けられます。
世帯の所得に応じて、下記のように月毎の負担上限額が設定されています。
世帯の収入状況 区分 利用者負担上限月額
生活保護 生活保護を受給している世帯 0円
非課税世帯 市民税非課税の世帯 0円
課税世帯 収入が概ね890万円以下の世帯 4,600円
収入が概ね890万円より上の世帯 37,200円
その他実費負担金

(学校がある日):おやつ代100円/回

(学校がお休みの日):活動で必要になる利用者本人に
かかわる負担金が発生します。

※例…交通費(公共交通機関利用の場合)

FLOW利用までの流れ

 

個別相談・無料体験

事業所の方針や療育内容をご案内しますので、お電話からお問い合わせください。

受給者証のある方

相談支援事業所で児童通所支援利用計画案の変更

ご利用中の相談支援事業所に、ビックママスーパーキッズをご利用される事をお伝えいただき、計画案変更の依頼をお願いします。

受給者証のない方

受給者証発行申請

お住まいの自治体にある障害福祉課に受給者証の発行申請をお願いします。(※発行まで1ヵ月程度かかります。)

相談支援事業所で児童通所支援利用計画案の作成

お近くの相談支援事業所で、利用計画案の作成をご依頼ください。(※保護者様作成のセルフプランでも可能です)

相談支援事業所で児童通所支援利用計画案の作成

お近くの相談支援事業所で、利用計画案の作成をご依頼ください。(※保護者様作成のセルフプランでも可能です)

お申し込み・アセスメント

利用開始日や日数を相談の上、契約となります。アセスメントでは、保護者様とお子様にそれぞれ1時間程度お時間をいただき、これからのサービス内容を一緒に決めていきます

利用開始

アセスメントの情報をもとに作成した個別プログラムで個別療育がスタートします。

個別療育で
子どもたちの個性を育成

宮城県仙台市の放課後等デイサービス「ビックママスーパーキッズ」は、発達障害を抱えた子どもたちひとりひとりに向き合い、それぞれに合った療育を提供する個別療育が特徴の放課後等デイサービスです。
発達障害を抱えた子どもたちの様々な可能性を広げるために、日常生活の上でも社会生活の上でも必要なスキルを身につけられるような細かなサポートで、子どもたちの成長を支えます。

ビックママスーパーキッズの先生方のインタービュー

放課後デイサービス

児童発達支援

現在、ご利用枠がございます【無料】相談してみる

おもちゃ・文具の寄付募集中!おもちゃ・文具の寄付募集中!

ACCESS教室一覧

ビックママスーパーキッズ仙台

ビックママスーパーキッズ仙台

住所
宮城県仙台市若林区東八番丁183
TEL
090-2035-6520
開所時間
月~金曜日(祝日を除く) 9:30~18:30
土曜日・学校休業日 9:30~17:30
サービス
提供時間
月~金曜日(祝日を除く)
 10:00~14:00 児童発達支援 
 14:00~18:00 放課後等ディサービス
土曜日 10:00~16:00
学校休業日 10:00~17:00
送迎
あり(送迎範囲はご相談下さい)
※サービス提供時間とは、実際にお子様をお預かりするお時間です。送迎時間は含みません。お預かりするお子様の状況や人数によっては、サービス提供時間内に送迎をさせていただくことがございますので、ご了承ください。

ビックママスーパーキッズ東八番丁(就労準備型)

ビックママスーパーキッズ東八番丁(就労準備型)

住所
宮城県仙台市若林区東八番丁183 BM本社ビル2F
TEL
080-6052-2808
開所時間
月~金曜日(祝日を除く) 9:30~18:30 
土曜日・学校休業日 9:30~17:30
サービス
提供時間
月~金曜日(祝日を除く) 14:30~18:30
土曜日 10:00~16:00
学校休業日 10:00~17:00
送迎
なし (基本利用者さんの自力通園か、保護者送迎になります。ご相談はお受けいたします。)
※就労準備型とは、将来の就労に向けて職業スキルなどを中心に療育を行う放課後等ディサービスです。(対象は主に中、高校生中心に一部小学生高学年)

チラシを見る

お問い合わせ

採用情報

pagetop